Oct 2017 – Randy Bass

Right in the middle of the 2017 playoffs (which lasted all of three games for Hanshin), I got to meet the most celebrated player in Hanshin Tigers history: Senator Randy Bass. We were joined by the man who arranged the encounter, Mr. Bass’s agent and good friend, Marty Kuehnert (whose books I have reviewed on H-TEN – check here, here and here). The meeting was last-minute but I think I asked a couple of good questions…

Japanese translation by Seiko O.


T-Ray:  I want to ask you about the Curse of the Colonel. When you heard that Hanshin fans threw a statue of Colonel Sanders into the canal [in 1985], what was your reaction? What did you think about it?

カーネルサンダースの呪いについてお伺いしたいのですが、(1985年に)阪神ファンがカーネルサンダース像を道頓堀に投げ入れたと聞いた時のあなたの反応は?どう思いましたか?

Randy Bass:  I thought it was kinda cute and funny, that they found a bearded guy, a kinda white guy, and the uniform fit —

なんかかわいくて面白いなと、ひげを生やした白人の男をみつけてユニフォームを着せて…

TR:  Literally quite white!

文字通り真っ白!

RB:  Yeah, really white, and just made it look like me and just chucked him in. I mean, I didn’t have a problem with it, I just thought it was a bunch of people celebrating like they do. They’d never had an opportunity to win the Nippon Series before, and we won, and they chucked it in. I didn’t really realize how many people were there until I was doing a live broadcast for MBS. When the Tigers clinched the Central League pennant, they had their big party and they were jumping in there and the cameras were all there. I was actually watching on TV, and I didn’t know there were 300,000 or so, a hundred thousand people out there jumping in. Not all of them were jumping in but man, there was a lot of them jumping in!

ね、本当に真っ白で、私にそっくりなあの像を放りこんだのは…私的には問題なくて、たくさんの人たちがあんな風に祝ってくれたのだなと単純に思いました。それまで日本シリーズで勝利したことがないチームが日本一になり、ファンがあの像を(道頓堀に)放り込んだという。あの時MBSでの生中継に出演するまで、あんな大騒ぎになっているとは知りませんでした。セリーグのペナントレースの優勝を決めたとき、大勢のファンが集まって盛り上がり、道頓堀に飛び込んでいる様子を多くのカメラがとらえていましたね。その様子はTVで見ていたのですが、あそこに30万人(?)くらいがいて、何百、何千人ものファンが飛び込んでいたことは知りませんでした。みんなじゃないですけど、かなりの数の人たちが飛び込んでましたよ!

TR:  That was 1985, when the Colonel was thrown in, but obviously it doesn’t become a curse until at least 1986, when you don’t win the series again, or don’t advance. When was the first time that you heard something about it being the Curse of the Colonel? When did that happen?

カーネルサンダース像が投げ込まれたのは1985年の出来事でしたが、日本シリーズに行けなかった1986年までは少なくとも呪いとは言われなかったですよね。カーネルの呪いと言われ出したのはいつでしたか?

RB:  Right after the next year — wasn’t it right after? Did you [Marty Kuehnert] hear about that?

すぐ翌年、だったよね?(Marty Kuehnertへ)聞いたことある?

Marty Kuehnert:  I think the point is well taken that they threw it in right away in ‘85, and it’s in ‘86 that you don’t perform well, and so maybe that’s because — you have to look back for reason for that, but it’s got to occur somewhere…

85年のあの時投げ入れられて、翌86年の成績はさっぱりだった、その理由はきっと…という流れだと思います。経緯は確認しないといけませんが、その間の事だったはずですね・・・

RB:  Well, within the next year.

そうですね、翌年でした。

TR:  I would almost guess that it would be ’87, when the team finished in last. I could be wrong, but that was really the start of the “Dark Ages” for the team, ‘87.

私としてはチームが最下位に終わった87年の事ではないかと思っていました。間違っているかもしれませんが、チームの「暗黒時代」が始まったのが実際に87年のことでしたから。

RB:  That’s probably true.

確かにそうかもしれないですね。

TR:  Anyway, so they find the statue, and now the curse is supposedly over — and yet, here we are.

とにかく、あの像は発見されましたし、今はもう呪いは解けているはずなのですが、まだ未だに…

RB:  They actually flew in to Oklahoma and came to the Oklahoma State Senate and did a special on finding Colonel Sanders! It was kinda crazy — you know, I don’t know how many years later, 26 or 27 years later they found him —

オクラホマまで飛んできて、オクラホマ州の議会上院でカーネルサンダース像の捜索について特別講演をやったのですから!ある意味クレージーですよ。何年後だったかな、26、7年後に見つけましたよね。

TR:  I think it was in 2009 that they found it. I could be wrong.

発見したのは2009年だったかと思います、間違ってなければ。

RB:  They come to the capital, and we do an article or a story on how they found the Colonel. Except that he’s missing a hand, you know. And it’s like, “Well, I’m glad you found him.” I don’t know what it has to do with us winning or losing, you know. It’s kinda one of those stories where it gets a little bit way out there. And all of a sudden they put him on a trailer and they move him around to all the ballparks, but it didn’t help. I mean, I just thought, “Man, you don’t have anything else to do?”

議事堂にやって来て、カーネル像がどうやって発見されたかについての記事が世に出ました。片手が無かったことは語られませんでしたけどね。「見つけてくれて良かった」という感じでした。優勝と何の関係があるのかわかりませんけど。いろんな話がどんどん一人歩きしてしまって。やぶから棒にカーネルをトレーラーに乗せてあちこちの球場に連れ回しても、御利益なかったでしょう?「おいおい、他にやることないのかい?」って思いましたよ。

TR:  I mean, this club is covered by the media, by the fans, like no other club in Japan certainly — maybe even worldwide. Now one more thing I want to ask you was, you left the team in 1988, and obviously there was some bad blood, right? I don’t really want to talk about that, but the fact is that now you’re coming back to Osaka, you’re coming back to this area, you’re joining in ceremonies at Koshien when they have them. When did that relationship patch itself up, or how did it patch itself up?

日本で一番メディアやファンの話題に取り上げられる球団ですから。いや、世界一かも。一つあなたにお聞きしたいのは、1988年の退団時、例のいさかいがありましたよね。その件については正直あまりお聞きしたくないのですが、実際、あなたは今回大阪に、この地域に帰ってきて、ファンのいる甲子園でのセレモニーに参加されることになりました。いつ頃、どうやって球団との関係を修復されたのでしょうか?

RB:  I don’t think it’s ever patched itself back up. I think the last owner or president passed away, or changed ownership or changed management. The Tigers changed —

元通りに修復という形ではないと思います。前のオーナーだか社長だかがお亡くなりになった、あるいは経営陣が変わったのだと思います。タイガース自体に変化があったのです。

TR:  Are you talking about the passing of the GM a couple years back?

数年前にGMが亡くなった時のことですか?

(crosstalk)

RB:  I mean did the guy who was president when you [Marty] were here, he was about 80 something. [He’s thinking about Shunjiro Kuma.] Didn’t he leave the team? He’s long gone, but I don’t think that it ever patched up for me. It’s just that new people came in and for some reason they allowed me to be a part of some of the stuff. Not all of the stuff, you know. I mean, I used to come and play in the golf tournaments for the Tigers, and play against the Giants, and I don’t get invited to that either anymore, but I did for a while. I don’t know what happened in between… They still have this grudge, you know, that it was all my fault.

マーティがいたときに社長だった方で、80歳ちょっとだったかな(久万俊二郎氏の事と思われる)。辞任したのではないですか?彼が球団を去って随分経ちますが、私にとっては関係修復ができた訳ではないと思います。新しい人たちが球団に来て、なぜだか分かりませんが時々仲間に入れてくれるようになりました。毎回ではないですよ。以前はタイガースとジャイアンツのゴルフトーナメントに参加しに来ていたのですが、しばらくして声がかからなくなりました。何があってそうなったのかは分かりません…まだわだかまりが残っていますよね、それも全て私のせいなのですが。

TR:  The circumstances were extremely rare as far as what happened and how things proceeded. I mean, I’ve read — it was your friend Kenny that put out a translation of your diary from ‘85 through ’88. I read that, and it was just really interesting to read through it from your perspective. Not as a memoir, but the day-in and day-out of what was going on. Certainly a really tough pill to swallow for you, and tough for Hanshin fans, and it’s really unfortunate.

あの時起きたことやその後の経緯は、極めてまれな状況でしたものね。実はご友人のケニー氏が出した1985年から88年までのあなたの日記の翻訳を読んだのですが、あなたの視点の日記ということで、読んでいてすごく興味深かったです。回想録ではなく日々何が起こっていたか。もちろん、あなたにとっては非常に辛い出来事だったでしょうし、阪神ファンにとっても本当に残念でした。

RBCecil [Fielder] followed — he came in my spot, so they got a great player to replace me. Cecil hit 30-some home runs, and that was great, but they just never got over it. You know, I went to spring training – no, it was winter ball — and there was nobody that wanted to — it’s almost like they’d made a deal not to have me come back. Don’t bring any troublemakers back, anyone that’s been a troublemaker. I didn’t know I was a troublemaker, but I guess I was in their eyes.

その後私のスポットを埋めるべく、球団はセシル・フィルダーという素晴らしい選手を私の代わりとして獲得しました。セシルは30本以上の本塁打を打って活躍したのですが、球団との関係はそれでも回復しませんでしたね。春のキャンプ、いやウィンターボールに参加したのですが、誰も私を日本に呼んでくれようとしなかったのです。呼び戻すなという取り決めがあったかのように。トラブルメーカーを連れ戻すなよ、トラブルメーカーはもういらない、と。自分自身ではトラブルメーカーだったのか分からないですが、彼らの目からみたらそうだったのでしょうね。

TR:  So most of your coming back is related to outside companies or outside invitations then? Like now, you’re here with Suntory, and then you’re here for the annual ball tournament and stuff. When you come back, do you get a chance to meet up with your old teammates like Masayuki Kakefu and Akinobu Okada or any of those guys, like Akinobu Mayumi?

ということは、日本への帰国はほとんど球団以外の会社や球団とは関係ない招待だったのですね?今回もサントリーや、毎年恒例の野球トーナメントなどの関係でこちらに来られていましたね。日本にいる間に、掛布雅之氏、岡田彰布氏や、真弓明信など昔のチームメイトと会う機会はありますか?

RB:  We were all at the stadium with Kakefu, Okada, Mayumi, and everybody. I don’t remember what it was for, but I threw out the first pitch for one game. I can’t remember when that was — me and Kake and Okada all three threw out the first pitch, all together at the same time.

カケフ、オカダ、マユミ、他のみんなも球場で会いましたよ。何の集まりだったか覚えていませんが、何かの試合の始球式で私が投げました。いつだったかなあ・・・私、カケ、オカダの3人が始球式で投げました、みんなで同時に!

MK:  It was two years ago to celebrate the 30th anniversary of the back-to-back-to-back home runs, and it happened to be on the very same day, April 17th, 30 years — to the day — later that the Giants had played the Tigers at Koshien Stadium. So they brought you guys back for the 30th anniversary.

あれは2年前、3者連続ホームランから30年を祝うためで、あの日からちょうど30年後の4月17日、同じ日に甲子園でジャイアンツ戦でした。それで30年記念としてあなた達3人を球場へ呼んだのです。

RB:  So Kake didn’t leave on good terms, and I didn’t leave on good terms, but they allowed us to come back. And then Kake came back and started minor league coaching, and started working through all that —

カケも後味の悪い退団だったし、私もそうだったのですが、甲子園に戻ることが許されました。その後カケは二軍のコーチとして球団に戻り、過去の事も克服しているかと。

TR:  And now he’s stepped down again.

そして彼はまた退任しましたよね。

MK & RB:  Pushed out.

追い出されたんです。

TR:  Yeah, pushed out, exactly.

ええ、確かにそうでしたね。

RB:  It’s unfortunate. Kake is a great guy.

残念です。カケは素晴らしい人ですよ。

TR:  Yeah, I hear great things about him.

ですよね、私も彼の良い話を色々聞きますよ。

RB:  Yeah, I mean, Okada is a great guy, Mayumi’s a good guy. You [Marty] may not like Okada [laughs], but you’re in the broadcast business so you hear more than I do because I don’t speak the language. But I just think he’s a good guy.

でしょうね、オカダは素晴らしい人ですし、マユミもいい人です。マーティはオカダのこと好きじゃないかもですが(笑)、あなたは放送関係者ですし、日本語の話せない私よりもっと色んな話を聞くでしょうね。とにかく彼はいい人だと思いますよ。

TR:  So Marty, I wanted to ask you too — you had a bar in Kobe when Randy came out back in ‘83? Were you still running the bar then?

ところでマーティ、あなたにもお聞きしたいことがあります。ランディが来た頃、83年ですかね?あなたは神戸でバーを所有していましたが、その時はまだあなたが経営していましたか?

MK:  I had Kobe’s most popular bar from 1978 until 1995.

神戸で一番人気のバーを1978年から95年まで持っていましたよ。

TR:  And the earthquake is what ended it? So when was the first time that you met Randy, and what was your first impression of him, if you remember?

地震があって閉店したのでしょうか?初めてランディに会ったときの印象はどうでしたか?覚えていればですが。

RB:  Well, he was drunk, so I don’t think he remembers. [Laughs]

酔っ払っていたから覚えていないだろうね(笑)

MK: I really can’t tell you the first time I met Randy. I mean I met him shortly after he got here, his first year, but I can’t tell you if it was at the ballpark or at my restaurant. More likely the restaurant, because I really only broadcast the Tigers for one year, and then I got on their bad side, but that’s another long story.  I was with Sun-TV broadcasting Tigers games for one year and then I got on their bad side, and after that I only did Hankyu Braves games. So it’s more likely I met Randy at my restaurant. All the players came to my restaurant — everybody came — and some of the guys I became really close with, like Randy and Mike Reinbach — guys that I grew really close to, and some guys not as close. But I don’t think there was a player I didn’t meet. So it was in his first year, probably at the Attic in Kobe.

ランディに初めて会ったのはいつだったか、本当に思い出せないんですよ。彼がタイガースに来てすぐ、1年目に会ったのですが、それが球場だったのか、それとも私のレストランだったのかはわかりません。というのも、私はタイガースの放送を1年間だけ担当して、その後タイガースの敵扱いされたのでね。またこれは長い話になってしまいますが、私はサンテレビで1年間タイガースの試合中継に出演していたのですけど、彼らの機嫌を損ねてしまったようで、その後は阪急ブレーブスの試合だけを担当するようになりました。だから、ランディとは私の店で知り合ったということになりますね。選手たちはみんな僕のレストランに来てくれました。ランディやマイク・ラインバックのように、本当に親しくなった選手もいれば、それほどでもなかった選手もいます。でも、会わなかった選手はいなかったと思いますよ。だから、彼の1年目におそらく神戸のアティックで初めて会ったのだと思います。

RB: Yeah, it was probably some teachers from Canadian Academy.

ええ、おそらくカナディアンアカデミーの先生達と。

MK: I think I introduced them to you at the Attic.

あの時アティックで私の方から彼らをあなたに紹介したと思います。

RB: You probably did, probably did, I can remember —

そうかもですね、そうだったかな。思い出しました。

MK: — and then we had a close circle of our old friends —

それからですね、彼らとグループで親しく付き合うようになったのは。

TR: So did your kids go to Canadian Academy?

とういうことは、お子さん達もカナディアンアカデミーに通っていましたか?

RB: Yeah, up on the hill.

ええ、丘の上のね、

TR: It was up on the hill, now it’s down —

昔は丘の上でしたが、今は下界にありますよ。

RB: Yeah, on Rokko Island.

そう、六甲アイランドですよね。

TR: Now, you’ve got a certain level of fame here that most people in America aren’t really aware of, and you’ve also got status in America that most people here aren’t aware of. It’s almost like you have — not secret lives, because it’s public knowledge in a sense — but at the same time people aren’t aware of that.

さて、あなたは日本ではかなりの有名人ですが、アメリカではほとんどの人がその事実を知らないですよね。同時に、日本では知られていないアメリカでのステイタスもお持ちですが。ある意味公知のことですから秘密の生活とまでは言わなくとも、周りの人達は実際のあなたを知らないような感じですね。

RB: Yeah, I mean, it just amazes me, whenever we do these events. Especially with Suntory, I did the same event, I was at the same place with the beef jerky as well, and it’s all about baseball and it’s all about 1985. Fans are just fans, and they remember those days because it was probably some of the best days the Tigers ever had. And they want to show their appreciation, but they don’t speak English, and they want to give you a hug — and they break down and cry a little bit, and you don’t know if it’s tears of joy, or you don’t know what it is. I think it is, and they just don’t know how to express themselves to me in English, because they don’t speak English.

そうですね、こういうイベントをやるたびに驚かされます。特にサントリーの場合は、以前も同じイベントがあって、同じ場所でビーフジャーキーも食べましたが、野球のこと、1985年のこと一色でしたね。ファンはファンで、当時のことをまだ忘れられないのです、タイガースの一番良い時代でしたからね。彼らは感謝の気持ちを表したいけど英語が話せないから、とにかくハグをしようとします。英語が話せないので、英語でどう表現したらいいのかわからないのだと思います。

MK: I’m having trouble getting online here, but you are right, it was 2009 when they recovered — when he [Colonel Sanders] was recovered.

今ネットで確認するのは難しいのですが、あなたの言うとおり、確か2009年でしたね、彼(カーネル・サンダース)が回収されたのは。

RB: Yeah, they were digging for, you know to build another condo or —

ええ、マンション建設かなにかのために川の掘削をしていたのですよね。

MK: I think they were just dredging out the river —

川の浚渫作業だったかと思います。

RB: Yeah, dredging it up, yeah, that’s exactly right.

そうそう、浚渫作業でしたね。

TR: I think, if I’m not mistaken, the statue was outside the KFC at Koshien, in or near Koshien for a while, and they moved it. Now it’s in Tokyo maybe, at the headquarters. [It’s in Yokohama, not Tokyo.]

私の記憶違いでなければ、カーネルサンダース像は甲子園か甲子園の近くのKFCの前にしばらく設置されていて、その後移動させられたかと。今は東京の本社だかにあると思います。(東京ではなく横浜)

RB: I don’t know. Is that it?

知らなかったです。そうなんですか?

TR: I’m not sure. It’s somewhere, they haven’t demolished it or anything.

私も確かじゃないですが、どこかにはあるはずです。廃棄とかはしていないかと。

RB: I actually thought they were just putting on a trailer. That’s the last rumor I heard, that they were hauling it around, which I don’t know why…

実は私はトレーラーに載せられていると思っていたんです。それが私が聞いた最後の噂で、何故だか分からないですがトレーラーで連れ回していると。。。

MK: And the KFC branch that the statue originally belonged to no longer exists. The statue is now placed in a branch near Koshien Stadium, so you have to check KFC at Koshien Stadium. [This information was probably found on Wikipedia, but it is old information. The statue is not there anymore.]

あの像が元々あったKFCのお店はもう存在しないんですよ。今は甲子園球場の近くのKFCにあるので、甲子園球場のKFCに行ってみてください。【この情報はおそらくWikipediaからの古い情報で、あの像はもう甲子園のKFCになない】

RB: Yeah, that’s an amazing story [laughs]. Nobody in America has a clue about it, but over here everybody knows about it. Everybody.

すごい話ですよね(笑)。アメリカでは誰もこんな話知らないのに、日本では誰もが知っているんですよ、みんなです。

TR: Yeah, it’s not just a local legend or anything like that, it’s nationwide. Do you get to other parts of Japan other than Tokyo and Osaka, or are you mostly centered in those two cities?

そうなんですよ、地元の伝説とかではなく、日本全国の人が知っています。日本では、東京と大阪以外の街にも行かれますか?それともほぼこの二都市が中心ですか?

RB: I’m the rep for Kansai, and I stay in this area for Suntory. When I was doing beef jerky I would travel all over. Everybody would always ask, “How is your son?” You know, “Good to see you.” Because a lot of places I went to never saw ballplayers.  I’d go to Costco — they had no idea the players even come in, and sign autographs, so yeah. They all knew about it, they all know about it — more so down here, I guess.

私は関西の担当で、サントリーの仕事ではこの地域に滞在しています。ビーフジャーキーを作っていた頃は、あちこちに出かけていました。みなさん、「息子さんは元気ですか?」と必ず聞いてくるんです。「会えてうれしいよ」とか。私が行った場所の多くは野球選手とは関係のないところでした。コストコに行くこともあります。野球選手が来てサインをしてくれるとは誰も思いもしない場所です。でもとにかくそこにいるみんなが私のことを知っているのですよ、みんなが。日本ではそんな感じです。

TR: So what is your son up to, anyways?

ところで、息子さんはどうされていますか?

RB: He works for Goodyear tire manufacturer, which used to be Sumitomo or still is Sumitomo. He’s worked there for about 14, 15 years now. Doing great, 36 years old, just outstanding.

彼はグッドイヤーというタイヤメーカーで働いています。以前は住友でしたが、今も住友系列なのかな。もう14、5年そこで働いていますよ。36歳で、とても元気で、素晴らしい息子です。

TR: Does he ever come out to Japan, or has he been here?

息子さんはあれから日本に来たことはありますか?

RB: No, I brought him right after he was sick, back over one time for one trip, talked to the Tigers briefly. Let him know, let him see, you know, and all that. But that was the last time he’s come over.

いいえ、彼が病気になった直後にタイガースと少し話をしに来たとき、一度だけ連れて来ました。彼に色々見せて知ってもらいたかったのですが、それっきりですね。

MK: You’re talking about at least 20 years ago.

少なくとも20年以上前の話ですね。

RB: Oh yeah, more than that.

ええ、もっと前ですよ。

TR: Does he ever talk about wanting to come out here, or your daughter Staci?

彼、あるいは娘さんのステイシーさんが日本に来たいと言ったことはありますか?

RB: Stacy, she doesn’t. I mean they just got away from Japan, they both have their own lives, and both of them have two kids — boy, girl, boy, girl — I’m a grandfather four times. So everybody just kind of focuses on their own deals. I brought Stacy one time too, a long time ago, but nobody ever brings it up but the fans. I mean, I’m sure they would [come back to Japan], but I don’t know how they’d get time off their jobs and all that.

ステイシーはないですよ。二人とも日本とは疎遠になっていて、今ではそれぞれの生活があるし、二人とも二人の子供がいますしね。男の子、女の子、男の子、女の子と、私は4人の孫のおじいちゃんです。だから、みんな自分のことで精一杯ですね。昔、ステイシーも日本に連れて行ったことがありますが、ファン以外は誰も彼女のことを話題にしません。まあ、彼らは”また日本に行きたいな”と思っているでしょうが、どうやって仕事を休むのかとか色々ありますから、どうでしょうか。

TR: Yes, actually I’ve got a Facebook group for Hanshin Tigers fans and I think Staci’s a part of that. She actually sent me a message a couple times and asked me something like how to get her hands on a jersey, something like that.

実は阪神タイガースのファンのためのFacebookグループがあるのですが、ステイシーもそのメンバーだと思います。彼女から何度かメッセージをもらっていて、どうやったらジャージを手に入れられるか、みたいなことを聞かれました。

RB: She’s got a boy named Levi; he’s 13 and throws right-handed and bats left-handed. And he can hit — I mean, he’s a legitimate power hitter. He just started high school so, I’ve worked with him quite a bit. But he has one of them fathers that, when I leave, changes some of the stuff I tell him, so it’s kind of hard. [Laughs] It’s kinda hard to work with him and get him straightened out, and then his dad — when he gets up to bat and he strikes out or he doesn’t hit the ball good — he changes him right back. Levi’s a good kid, though. He’s a very good kid. And then Zach’s kid, Hagen — I don’t think he’s gonna be an athlete. He does play baseball, he’s left-handed, and he bats left-handed and throws left-handed. But he’s pretty good at golf, and I’ll be damned if he don’t hit the golf ball right-handed. It’s the strangest thing. He bats left-handed in baseball, but he hits a golf ball right-handed. But he can hit the golf ball pretty good.

彼女にはリヴァイという男の子がいて、13歳なんですが、右投げ左打ちなんです。彼は右投げ左打ちで、打てる…つまり、正真正銘のパワーヒッターです。彼は高校に入ったばかりで、私もずっと彼を指導しているんですが、彼の父親がですね、私が帰ると私がリヴァイに教えたことを変えたりするので、ちょっと大変なんです(笑)。彼と練習をして、徹底的に教え込むのはちょっと難しいですね。彼の父親は、彼が打席に立ったときに三振したり、うまく打てなかったりすると、すぐに元に戻させるのです。でも、リヴァイはいい子なんですよ、とてもいい子です。それからザックの子供のヘイゲンは…彼はアスリートにはならないと思います。彼は野球をしていますが、左利きで、左打ち、左投げです。ゴルフが得意で、ゴルフボールは右で打つんです。不思議なものですよ、野球では左打ちなのに、ゴルフでは右打ちだとは。でも、彼はゴルフボールをかなり上手に打ちますよ。

TR: Well, I sure don’t recommend that Levi come to Hanshin, because first you have to live up to the great legend and all that. But the way that this team has been treating its import players even lately, I just don’t think —

まあ、リヴァイが阪神に来ることは絶対に勧めませんね。まず偉大なレジェンドの孫だという期待に応えなければならないし、いろいろとね。このチームの外国人選手に対する扱いは、ここ最近ですら….ね。

RB: So what happened to Gomez?

ところでゴメスはどうなったんですか?

TR: Gomez… My take on it is that in his last, what, ten weeks or so, he hit one home run, so he had a prolonged slump — and that was following the previous year, where at the end he kinda tailed off a bit — not as bad. So I think they just kind of said, “We’re looking for something else next year” and they didn’t sign him back.

ゴメス…私が思うには、最後の10週間ほどはホームランを1本しか打てず、長期のスランプに陥ったんですよ。前年も同じように後半で少し調子を落としたのですが、それほど悪くはなかったのですけどね。それで球団は「来年は他の選手を探そう」といって、彼とは契約しなかったのだと思います。

RB: Oh, so he’s released?

じゃあリリースされたのですか?

TR: He was released, and actually I just heard a couple days ago that he’s down in the Dominican playing Winter League, so I guess he’s looking for a job. I don’t think he played anywhere this past year. Gomez left, Hague was signed for one year and he left, Campbell and Rogers this year signed for part of the year and they are gone as well. The team is still in the playoffs…

彼は自由契約となったのですけど、実は数日前にドミニカでウィンターリーグに参加していると聞きました。行き先を探しをしているのだと思います。この1年、彼はどこにも所属していなかったと思います。ゴメスが去って、ヘイグは単年契約で終わり、今年途中から契約したキャンベルとロジャースもいなくなりました。チームはまだプレーオフに出場しているのですけど…

RB: No thanks to the hitters! But the pitchers came in, a pitcher came in — he was Dominican, I think?

野手はノーサンキュー!ってことですね。でもピッチャーが一人加入しましたよね。ドミニカ人でしたか?

TR:  Dominican. Mateo.

ドミニカ人のマテオですね。

RB: Yeah, Mateo.

そうそう、マテオ。

TR: Mateo, yeah, and then Dolis is the closer, and Messenger started today and did a good job.

マテオとですね、クローザーのドリスがいます。そしてメッセンジャーは今日先発で素晴らしい仕事をしました。

RB: Messenger pitched well. I was telling Marty I thought he got overlooked in the big leagues. He’s got big-league stuff. I watched him pitch, not this year but last year, and he can pitch.

メッセンジャーはいいピッチングをしましたね。私はマーティに、彼の良さはメジャーリーグで見落とされていると思うと常々言っていたんです。彼はメジャーで通用する投球術を持っています。今年ではなく去年の彼の投球を見ましたが、彼は投げられますよ。

TR: The thing is that he’s smart. He’s a smart pitcher. He’s not just a power guy.

それと、彼はスマートなんです。賢いピッチャーです。ただパワーがあるだけではありません。

RB: He may not have gotten a chance in America, too. You know, you screw up one time, and you had to prove it right then. He didn’t get that every-five-day chance to prove that the world that he can pitch, but over here he got that.

彼もアメリカではチャンスを得られなかったのかもしれませんね。一度でも失敗したら、すぐに取り戻さないといけない世界なのですから。彼は、自分のピッチングを証明するための5日に一度訪れるチャンスを与えられなかったのですけど、日本ではそのチャンスを得たということですよね。

TR: He’s never going to be the most famous Randy in team history. Anyways, thanks so much for your time today, Mr. Bass.

それでも彼が球団史上最も有名なランディになることはないでしょうね。バースさん、今日は本当にありがとうございました。

Facebook Comments